LD

メンタルヘルス

<第79回目>投薬治療は誰にとって、何のため?

みなさまお疲れ様です。 このブログをご覧になっている方はASD当事者、そのご親族、もしくは自分がそうではないかと思っている方が多いと思います。(もし違ったらすみません(;´・ω・)) 今現在投薬治療をされている方はどのくらいいるでし...
ADHD

<第77回目>自分の母親がADHD感100%な件

みなさまお疲れ様です。 最近自分が直接罹患していない精神疾患を勉強したり、男性目線だけでなく女性目線で発達障害のことを学ぶ努力をしています。 ありがたいことにブログを始めて3か月で人気ブログランキング、ブログ村ともに発達障害カテゴリの上...
アスペルガー

<第38回目>実はつらい感覚鈍麻:個人の特性に合わせた教育をしてほしい

みなさまお疲れ様です。 以前少しお伝えしましたが、僕は発達障害の症状の中で、感覚鈍麻というものがあります。 ASDの方のブログをいろいろ見ていると、感覚過敏の方の説明は非常に多いのですが、感覚鈍麻に関しては少ないように感じます。 実は...
アスペルガー

<第35回目>※中高生、その親御さん向け:子育てにも役立ついい本見つけました②

みなさまお疲れ様です。 今日は見つけましたというか、元から愛読していていつ紹介しようか迷っていた本をご紹介します。 1.高校までの僕(興味ない方はとばしてください) 2.一浪中に出会った本 3.効果のほどは? 4.結果どうなった?...
アスペルガー

<第34回目>子育てにも役立ついい本見つけました①

みなさまお疲れ様です。 僕は本を買うとき結構アマゾンを使います。 新本でどうしても気になるもの以外は、本屋に出向いても売り切れていたり無駄足になることが多いので、中古でもいいので安く沢山本を買うようにしています。 その中でいいなと思っ...
アスペルガー

<第19回目>Bスポット治療3回目

みなさまお疲れ様です。 今日は仕事が休みなので耳鼻科でBスポット治療3回目行ってきました! 出血も少なくなり、痛みもかなり慣れてきました。何回主張してもし足りませんが、まだ受けようか悩んでいる人はマジでやっておいた方がいいと思いますよ!...
教育

<第16回目>速読法は粗読法に名前を変えたほうがいい

みなさまお疲れ様です。 最近は自己啓発系やそれに近い教育系ノウハウ本がやたら溢れていますよね。 発達障害の方に限らず、将来が不安でなにかしらスキルを身につけたいと、書店で片っ端からそういう本を手に取る真面目な方もたくさんいると思います。...
自己紹介

<第1回目>自己紹介、発達障害に苦しんできた僕の人生

初めまして、僕の持つ発達障害についてブログで詳しく解説していくことにしました。 学生時代苦手だった勉強を克服して、偏差値40から半年で早稲田大学に入学した経験から、物事には正しい努力の仕方があると実感しました。発達障害に関する有用なライフハックを、自身の経験から発信していきます。
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました